2021年05月03日
GW釣行
はーい!
GW真っ只中ですね
でもコロナでどっこも行けません
怖いですからね。
いつになったら元にもどるんでしょうか?
そんな中、久しぶり(半年ぶり)に尾鷲に行ってきました
メンバーはいつもの4人!
私以外はちょこちょこ行ってみえます
天気は
のち
ムーミンも健在です。

しかし風が暴風
船に乗り込む前に座布団も落としてくるし・・・。
サングラスも忘れた!

アンド、船のへりが低く、動くたびに水しぶきで服がびちゃびちゃ!
これが結構寒い・・・。

前途多難な中、始まった久々尾鷲のオフショア。
釣果はM船長が、
岩礁帯でアカハタ!

ホウボウ!

それとJがなんやらデカイのバラして・・・
MAがなんと61cmのヒラメ!

これは私たちのオフショアFでは初魚になります。
うらやましい~!
私にもドーンとデカイバイトとドラグでる引きで「なんや!なんや!」という場面でしたが
あがってきたのは、小さい真鯛のスレでした
まあ、スレでも1匹は1匹・・・。

いや~!
やっぱ、オフショア楽しい
ジギング、タイラバ、エギング、イカメタル・・・。
ルアーに特化する釣りですが、たまにはエサもいいかも
また連れってください!
では
GW真っ只中ですね

でもコロナでどっこも行けません

怖いですからね。
いつになったら元にもどるんでしょうか?
そんな中、久しぶり(半年ぶり)に尾鷲に行ってきました

メンバーはいつもの4人!
私以外はちょこちょこ行ってみえます

天気は


ムーミンも健在です。

しかし風が暴風
船に乗り込む前に座布団も落としてくるし・・・。
サングラスも忘れた!

アンド、船のへりが低く、動くたびに水しぶきで服がびちゃびちゃ!
これが結構寒い・・・。

前途多難な中、始まった久々尾鷲のオフショア。
釣果はM船長が、
岩礁帯でアカハタ!

ホウボウ!

それとJがなんやらデカイのバラして・・・
MAがなんと61cmのヒラメ!

これは私たちのオフショアFでは初魚になります。
うらやましい~!
私にもドーンとデカイバイトとドラグでる引きで「なんや!なんや!」という場面でしたが
あがってきたのは、小さい真鯛のスレでした

まあ、スレでも1匹は1匹・・・。

いや~!
やっぱ、オフショア楽しい

ジギング、タイラバ、エギング、イカメタル・・・。
ルアーに特化する釣りですが、たまにはエサもいいかも

また連れってください!
では

Posted by 京彩 at 09:23│Comments(0)
│ボート