2015年08月02日
とことん夏はトップチヌ!
夏=トップチヌ、ここ数年この季節が大好きです。
いかに大きいチヌを釣るかと言う事を
考えてきましたが、最近はそれはどうでもよく、
あの強烈な引きを何回も楽しみたいに変わって
きました。
ルアーにチヌが着き、海面が盛り上がり、そこで
ルアーを止めると吸い込む・・・。
この瞬間もたまらん!
そこでいかに多くのバイトに持ち込むかいろいろ
考えてみました。
でもその前に、数々の条件が揃わないとチヌは釣れません。
一番のファクターは、水の透明度と、次に風、そして時間です。
水深も大事ですね。
これがベストな状態の時はそりゃめっちゃ楽しめます。
次にルアー。
私が考えるルアーの条件は、よく飛ぶ、そして色です。
色はクリアーベースにピンク、黄色がいいと思っています。
ですので、娘のマニュキュアを借りてせっせとカラーチューンを
楽しんでいます。
今のお気にいりはこれかな?

黄色のシマシマ・・・。
まだ釣った事ないけど・・・。
でも楽しみです。
あと重さ=良く飛ぶなので、ブラックペッパー(11g)は多様します。
それと、ゼッツポッパーこれも9gあります。
両者でどうしてものりが悪い場合は、RAポップを使います。
細いので飲み込みやすいんですかね。
のりがいいように思います。
今、暇なのでいろいろ書きましたが、このような事を含んで
楽しく「トップチヌ」やって行きます。


いかに大きいチヌを釣るかと言う事を
考えてきましたが、最近はそれはどうでもよく、
あの強烈な引きを何回も楽しみたいに変わって
きました。
ルアーにチヌが着き、海面が盛り上がり、そこで
ルアーを止めると吸い込む・・・。
この瞬間もたまらん!
そこでいかに多くのバイトに持ち込むかいろいろ
考えてみました。
でもその前に、数々の条件が揃わないとチヌは釣れません。
一番のファクターは、水の透明度と、次に風、そして時間です。
水深も大事ですね。
これがベストな状態の時はそりゃめっちゃ楽しめます。
次にルアー。
私が考えるルアーの条件は、よく飛ぶ、そして色です。
色はクリアーベースにピンク、黄色がいいと思っています。
ですので、娘のマニュキュアを借りてせっせとカラーチューンを
楽しんでいます。
今のお気にいりはこれかな?

黄色のシマシマ・・・。
まだ釣った事ないけど・・・。
でも楽しみです。
あと重さ=良く飛ぶなので、ブラックペッパー(11g)は多様します。
それと、ゼッツポッパーこれも9gあります。
両者でどうしてものりが悪い場合は、RAポップを使います。
細いので飲み込みやすいんですかね。
のりがいいように思います。
今、暇なのでいろいろ書きましたが、このような事を含んで
楽しく「トップチヌ」やって行きます。


Posted by 京彩 at 11:44│Comments(0)
│タックル